なかなか暖かくならず、桜もまだ満開になりませんね!
気温が上がらないと、花見気分にもならないものです...でも生徒の皆さんは春休み楽しめたかな??
2週間前の出来事になってしまいますが、発表会前は多忙で更新できなかったブログネタがいくつかありますので、書かせていただきますね!
3月18日に東南公共センターであった「春の子供クラシック音楽会」についてです♪
入口には、職員の方が菜の花で素敵に看板を作ってくれていました。
写真を撮るのを忘れてしまいましたが、ホールも桜の飾りつけをしてくださっていました。
感謝♡

いつものスクリーンで絵を見ながら,話を聴きながらのスタイルです!
私が11年暮らしたヨーロッパのお話もしたり...

実は、この日は暖房がつかないというハプニング!
私は、肩の出るドレスでガタガタ震えながら演奏(苦笑)
でも子供たちは、そんなの関係なく生き生きとした表情で、積極的に私の問いに答えてくれました。たくさんの子供たちがはきはきと自分が感じたことを発言。素晴らしい!!
私も負けていられません。心を強くしてどんな状況でもベストな演奏できるようにしたい!と思いました。
この日は、JCOMから取材が入りました。残念ながら、私のうちはJCOMが見られないのですが...来ていた方で見られた方いらっしゃったかな?
ニュースで紹介されたようです(*^-^*)
